離婚
本籍地
皆さんの本籍地はどこでしょうか。
先祖代々の住所(私はそうです)、あるいは、現在または近い過去の住所を本籍地とされていると思います。
戸籍謄本を頻繁にとる必要があるのでしたら、自宅住所にしておくのが便利です。
また、先祖代々にこだわりがあるのでしたら、親の本籍のままでいいでしょう。親戚がそこに住んでいなければ、戸籍謄本をとるのに不便はしますが・・
なお、本籍地は「戸籍に記載された住所」であり、「どこの地方自治体が管轄するか」を決定するための住所という以上の意味はありません。
日本国内ならどこでもいいのです。
皇居(千代田区千代田1番地)にすれば、丸の内勤務のサラリーマンには便利かも知れません。
大阪なら、大阪城(天守閣のあるところは大阪市中央区大阪城1番地)あたりでしょうか。
30年以上前に、大学の講義で受けた記憶では、富士山頂は、山梨県と静岡県の県界未定で、「日本国富士山無番地」となり、どこの自治体が管轄するかわからないから本籍にできないと聞いた記憶があるのですが、別の物の本によれは「静岡県富士山頂無番地」で、静岡県の地方自治体が管轄していると記載されているものがあります。
なお、竹島(島根県隠岐の島町役場管轄)、尖閣諸島(沖縄県石垣市役所管轄)、北方領土(北海道根室市役所管轄)、沖ノ鳥島(東京都小笠原村役場管轄)なども、隠れた「人気スポット」らしいです。
ただ、思想的に偏っていると見られる危険はありますね。
本籍とは、しょせん「その程度のもの」と考えていただいて結構です。
もっとも、戸籍謄本をとるときの不便も考慮してください。