2014年バックナンバー
W杯決勝トーナメント出場国と言語
W杯ブラジル大会の決勝トーナメントの進出国がきまりました。
日本は残念でした。
やたら、中南米が強いです。
出場国の公用語のランキングを考えてみました。
なお、1つの国に公用語が複数あるときには、それぞれ1か国として計算しました。
重複していますから16か国になりません。
1位 スペイン語 6か国
メキシコ(スペイン語)
コロンビア(スペイン語)
コスタリカ(スペイン語)
ウルグアイ(スペイン語)
アルゼンチン(スペイン語)
チリ(スペイン語)
2位 ドイツ語 3か国
ドイツ(ドイツ語)
ベルギー(オランダ語・フランス語・ドイツ語).
スイス(ドイツ語、フランス語、イタリア語)
2位 フランス語 3か国
フランス(フランス語)
ベルギー(オランダ語・フランス語・ドイツ語).
スイス(ドイツ語、フランス語、イタリア語)
4位 英語 2か国
アメリカ(英語)
ナイジェリア(英語)
4位 オランダ語 2か国
オランダ(オランダ語)
ベルギー(オランダ語・フランス語・ドイツ語).
6位 ポルトガル語 1か国
ブラジル(ポルトガル語)
6位 ギリシャ語 1か国
ギリシャ(ギリシャ語)
6位 アラビア語 1か国
アルジェリア(アラビア語)
6位 イタリア語 1か国
スイス(ドイツ語、フランス語、イタリア語)
スペイン語の国の中にスペインは入っていません。
英語の国の中にはイギリス(イングランド)は入っていません。
ポルトガル語の国の中にはポルトガルは入っていません。
イタリア語の国の中にはイタリアは入っていません。