本文へ移動

雑記帳

雑記帳

邦人の海外渡航、コロナ前の半分 円安で割高感、回復弱く

 日本人の海外渡航が振るわないそうです。
 円安による割高感が影響しているとみられ、日本人の旅客数は新型コロナウイルス流行前の半分程度にとどまったままだそうです。
 日本以外の国によっては、既にコロナ前水準を上回っていて、日本の回復の弱さが目立っています。

 日本航空が、アジアを中心とした14カ国・地域で外国への旅客数を調べたところ、令和5年1月~10月の累計を、コロナ前の平成31年1月~令和元年10月の実績と比べた「回復率」で、日本は最下位の47.0%でした。
 トップはタイでコロナ前を超える103.7%、ベトナムが98.0%で続いています。
 インドや米国、韓国といった国も80%台まで戻りました。

 中国は日本に次ぐワースト2位で47.8%でした。
 令和5年8月に日本や米国などへの団体旅行を約3年半ぶりに解禁し、令和5年10月単月単位では72.4%に上昇し、足元では回復がうかがえます。

 日本や中国は、外国旅行に行かなくても、国内旅行の需要は大きいですから、海外旅行者が減ったからといって、旅行者が減ったということには、すぐには結びつきませんが、海外旅行が減っていることに間違いはありません。

 日本では令和5年5月に新型コロナが5類に移行しましたが、一時1ドル=150円程度まで円安ドル高が進んでいます。
 諸外国の物価高もあり、日本人の海外旅行熱が高まらない状況が続いています。
 金銭的な余裕があるものの、あと何年海外旅行に行けるか分からない、また、新型コロナに代わる他の感染症で外国旅行そのものにいけるかどうかわからないという高齢者はともかく、若い人は、少し待つということも選択選択かも知れません。
TOPへ戻る