2023年バックナンバー
雑記帳
直下型地震
死者数が3万5000人を超えたトルコシリアの地震は、21世紀で世界6番目に犠牲者の多い地震となりました。
地震のエネルギーは平成7年の阪神大震災の20倍以上で、内陸で起きた地震としては最大級とみられることもわかってきました。
シリアには現在、アサド政権と、対立する反体制派勢力の支配地域があり、双方の地域とも被災地となっています。
イギリスのスカイニュースは令和5年2月7日、シリアのアサド政権軍が令和5年2月6日の地震発生2時間以内に、反体制派勢力が支配する地域を空爆したと報じました。
攻撃されたのは地震で被害を受けたシリア北部アレッポ県マレアで、英下院外交委員長のカーンズ議員は「実に冷酷で凶悪な攻撃」と非難。クレバリー外相も、「まったく容認できない」とアサド政権を批判しています。
空爆による犠牲者の有無など詳細は不明です。
また、トルコでは、倒壊した店舗や住宅などを狙った犯罪行為が相次いでいて、強盗や詐欺などの容疑ですでに100人以上が逮捕されたということです。
日本は地震慣れしています。
大正12年の関東大震災の映像がAll Nippon NewsNetwork(ANN)にアップされていました。そのころから、比較的冷静ですね。
直後の映像 逃げない群衆 猛烈な火災 救護活動
地震のエネルギーは平成7年の阪神大震災の20倍以上で、内陸で起きた地震としては最大級とみられることもわかってきました。
シリアには現在、アサド政権と、対立する反体制派勢力の支配地域があり、双方の地域とも被災地となっています。
イギリスのスカイニュースは令和5年2月7日、シリアのアサド政権軍が令和5年2月6日の地震発生2時間以内に、反体制派勢力が支配する地域を空爆したと報じました。
攻撃されたのは地震で被害を受けたシリア北部アレッポ県マレアで、英下院外交委員長のカーンズ議員は「実に冷酷で凶悪な攻撃」と非難。クレバリー外相も、「まったく容認できない」とアサド政権を批判しています。
空爆による犠牲者の有無など詳細は不明です。
また、トルコでは、倒壊した店舗や住宅などを狙った犯罪行為が相次いでいて、強盗や詐欺などの容疑ですでに100人以上が逮捕されたということです。
日本は地震慣れしています。
大正12年の関東大震災の映像がAll Nippon NewsNetwork(ANN)にアップされていました。そのころから、比較的冷静ですね。
直後の映像 逃げない群衆 猛烈な火災 救護活動