本文へ移動

2018年バックナンバー

雑記帳

アメリカの制裁・中国通信機器ファーウェイとZTEに打撃

 アメリカ連邦通信委員会(FCC)が、平成30年4月17日、アメリカ国内の通信会社に対し、安全保障上の観点から、外国企業からの通信機器の調達を禁止する方針を決めました。

 

 対象企業とされているのは、中国通信機器大手の「華為技術」(ファーウェイ)と「中興通訊」(ZTE)です。

 

 FCCの新規制の背景にあるのは、2社の通信機器が中国政府のスパイ活動に使われるかもしれないという懸念です。

 ファーウェイは非上場の民間企業で、中国人民解放軍の出身者が設立しています。

 ZTEは株式を上場済している国有企業です。

 両社は中国共産党と非常に近い関係にあると指摘されています。

 

 アメリカ議会は、平成24年から、アメリカ企業に対し、ファーウェイとZTEの通信機器を使わないよう求めてきました。

 今回の新たな規制で、2社からの調達は禁止となる見通しです。

 

 ZTEについては、アメリカ商務省が、平成30年4月16日、アメリカ企業に対し、ZTEとの取引を今後7年間、禁止すると発表したばかりです。

 ZTEは、平成22年から平成28年にかけて、アメリカからイランや北朝鮮に違法に通信機器を輸出していたことが発覚し、平成29年に罰金(約1300億円)を支払うことで双方が合意していましたが、その後もZTEは、アメリカ当局に虚偽報告し、不正を続けていたためです。

 

 ZTEは、通信機器を製造するうえで、部品の3割近くをアメリカ企業から調達しています。頭脳部分にあたる半導体は、アメリカ大手のインテルやクアルコムの提供に頼っています。

 FCCの新たな規制が発動されると、こうした主要部品がアメリカ企業から得られなくなります。

 

 ZTEは、平成30年5月8日までに、中国でのスマートフォンの販売が事実上、停止に追込まれたもようです。

 平成30年4月に米商務省から受けた制裁で、米企業からの部品供給が止まったためです。

 広東省深圳市の本社内の直営店で全商品を撤去したほか、自社のネット販売も停止しました。

 アメリカの制裁から3週間、ZTEのスマホ販売は困難な状況になりました。

 

 また、ファーウェイに対する新規制の影響も小さくありません。

 5Gの開発でアメリカ大手企業などの協力を得られなく可能性が出てきています。

 ファーウェイの売上高に占めるアメリカでの割合は10%強ですが、イメージダウンは大きいということになります。

 

 ファーウェイは、スマートフォンでの伸長は著しく、平成29年の世界販売では3位に躍進しています。

 

 ちなみに、私の持っているスマートフォンは、ファーウェイ社製ですが、コストパフォーマンスに優れた機種だと思っています。

 

 中国の特定企業を狙うアメリカの制裁措置で、アメリカ中間の貿易を巡る争いは一段と激しくなる可能性がある。中国が報復措置を取ることも予想されています。

TOPへ戻る