本文へ移動

交通事故

ETCレーンでの追突事故

ETCのゲートによる事故が増えているようです。

 有効なETCカードが挿入されていれば、バーがすばやく開いて通行できるのですが、ETCカードの入れ忘れ、ETCカードの期限切れなどの場合は、バーがあがりません。あるいは開いているバーが降りてきます。

 ETCレーンへの進入速度は、通常20キロ制限ですが、30キロくらいで進入している人が多いようです。本来なら、急停止したときに車間距離を十分とっておくべきなのですが、車間距離も不十分です。

 ということは、ETCレーンに進入して、ETCカードの入れ忘れ、ETCカードの期限切れなどでバーが開かなかず急ブレーキをかけると、後続車に追突される場合があります。まさか急ブレーキをかけると思わず、30キロくらいで、車間距離不十分のまま走行してくるわけですから。

 後続車がいる場合、バーを壊してでも、突っ走った方が身のためです。
 少なくとも、私は、追突されて「むち打ち症」になるくらいなら、器物損壊罪に問われる方がましです。


 ということですが、追突するとトラブルが多いそうですね。
 追突した方は、加害者は「自分が20キロ制限を守らず」「前の自動車が急停止をしたとき停止できるだけの車間距離をあけなかった」という過失を棚に上げ、被害者に「ETCカードの入れ忘れ、ETCカードの期限切れ」という主張をするそうです。
 「みんな20キロ制限を守なんか守っていない」「みんな車間距離をあけていない」というパターンです。

 ただ、保険実務では、追突された方の過失は0%、追突した方の過失は100%として処理されている扱いのようです。

 もっとも、そんなに、速度を下げていたり、車間距離をあけていては、はETCをつけていても料金所で渋滞するでしょうね。

西野法律事務所
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満2-6-8堂ビル407号
TEL.06-6314-9480
FAX.06-6363-6355
 
お気軽にご相談下さい

電話による法律相談は行って
おりません(土日祝日休)
9時~12時 1時~5時30分
TOPへ戻る