本文へ移動

雑記帳

雑記帳

スイス南部で巨大氷河が崩壊、ふもとの村に土石流 1人行方不明

 令和7年5月28日午後スイス南部ヴァレー州で28日午後、巨大な氷河の塊が崩壊し、大量の氷や岩石、泥土がふもとのブラッテン村に流れ込みました。
 当局によりますと、村の約90%が土砂に埋もれ、現在1人が行方不明となっているそうです。

 ブラッテン村では土石流の危険性があるとして住民の避難が行われていました。
 スイス国営放送局SRFが放送したドローン映像には、ブラッテン村の一部と集落内を流れる川、周囲の森林地帯が泥土に覆われている様子が映し出されています。

 チューリヒ大学の環境・気候学教授、クリスチャン・フッゲル博士は、氷河の崩壊にはさまざまな要因が影響しているものの、同地の永久凍土がアルプス山脈の気温上昇の影響を受けていたことは分かっていると述べた。今回の被害規模は、20世紀以降、スイスアルプスでは前例のないものだったという。

 観光地だったのですね。

西野法律事務所
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満2-6-8堂ビル407号
TEL.06-6314-9480
 FAX.06-6363-6355
 
お気軽にご相談下さい
電話による法律相談は行って
おりません(土日祝日休)
9時~12時 1時~5時30分

Since June 5th. 2007

 
TOPへ戻る