本文へ移動

雑記帳

雑記帳

日本人の短期訪中のビザ免除、中国が再開へ 日本側は中国人訪日ビザの申請簡素化で調整

 中国は、日本人に対する短期の訪中ビザ(査証)免除措置を再開する方向で最終調整していることが関係者への取材で分かりました。ペルーの首都リマで、令和6年11月15日に行われた石破首相と習国家主席との会談で「戦略的互恵関係」の推進が確認されたことを受けた動きとみられます。
 複数の中国の大手旅行会社には、早ければ令和6年11月中にも再開が発表されるとの情報が中国政府側から入っているそうです。

 観光や商用などでの短期(15日以内)訪中ビザ免除は、コロナ禍の令和2年3月まで日本、シンガポール、ブルネイの3か国だけに認められていました。
 経済低迷に悩む中国は、令和5年以降、訪中外国人客の需要を喚起する目的で、ヨーロッパや東南アジアを中心とする約30か国に訪中ビザ免除を認めましたが、日本に対する措置の再開は認めてきませんでした。

 中国でビジネスを展開する日本企業からは中国への出張対応のためにビザ免除を希望する声が多くあり、日本政府は中国側に早期再開を度々求めていました。
 中国は国内の対日感情を意識して「相互主義」を主張し、日本側に中国人の訪日ビザに関する譲歩を要求しました。
 中国人旅行者の観光用ビザの必要性については、ただでさえ中国の経済悪化などで中国から逃げ出す人が多い中、中国人のうち貧困階層が、日本において不法就労の目的で観光用ビザで入国をしようとする中国人をシャットアウトする必要がありますから、日本としては譲歩できません。そして、日本人が中国に、不法就労の目的で観光用ビザで入国をしようとすることはありえませんから、最初から「相互主義」など話になりません。

 日本側はビザ免除は受け入れないものの、申請手続きの簡素化を進める方向で調整していました。
 中国は、観光収入がほしいのでしょうね。

 ただ、中国は、少し前までは「不当に身柄拘束されるから気をつけろ」ということで、日本人は旅行をためらっていました。
 一連の無差別殺傷事件を受けて「通り魔には気をつけろ」という注意が加わりました。ただ「通り魔には気をつけろ」といわれても、気のつけようがないですね。

 なぜか、外務省渡航の危険について、ウイグルなどを除いて注意を喚起していません。

(危険レベル)
 レベル1 十分注意してください。
 レベル2 不要不急の渡航は止めてください。
 レベル3 渡航は止めてください。(渡航中止勧告)
 レベル4 退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)
 本来なら、レベル2、少なくともレベル1の注意喚起が必要かと思います。

 私は、一生行くつもりはありません。コロナ前の旅行で残した人民元の紙幣は両替してしまいました。
TOPへ戻る