雑記帳
雑記帳
世界主要国のキャッシュレス決済比率、日本は36%
日本のキャッシュレス推進協議会(PJA:Payments Japan Association)は、「世界主要国におけるキャッシュレス決済比率(令和4年)」に関する調査結果を発表しました。
キャッシュレス推進協議会では、キャッシュレス決済比率の国際比較を毎年算出・公表しています。
算出方法は「キャッシュレス支払手段による年間支払金額」÷「家計最終消費支出」です。
「キャッシュレス支払手段による年間支払金額」は、国際決済銀行が公表している「Retail payments, currency and related indicators」のうち「カードおよび電子マネー決済額」を、「家計最終消費支出」は、世界銀行が公表している各国統計情報「家計最終消費支出」をあてはめています。
ドイツ 23.9%
イタリア 33.4%
日本 36.0%
スウェーデン 47.5%
フランス 51.2%
アメリカ 56.4%
カナダ 61.9%
イギリス 64.2%
シンガポール 65.6%
オーストラリア 75.9%
中国 83.5%
韓国 99.0%
家を賃借している人の家賃と、電気・ガス・水道・電話などの公共料金は、家計支出の大きな部分を占めると思います。
通常は、どこの国でも銀行口座振替でしょう(公共料金はクレジット払いがありそうです)。
そう考えると、ドイツの23.9%は低すぎるように思います。
計算方法は恣意的ではなさそうですが、何か釈然としません。
キャッシュレス推進協議会では、キャッシュレス決済比率の国際比較を毎年算出・公表しています。
算出方法は「キャッシュレス支払手段による年間支払金額」÷「家計最終消費支出」です。
「キャッシュレス支払手段による年間支払金額」は、国際決済銀行が公表している「Retail payments, currency and related indicators」のうち「カードおよび電子マネー決済額」を、「家計最終消費支出」は、世界銀行が公表している各国統計情報「家計最終消費支出」をあてはめています。
ドイツ 23.9%
イタリア 33.4%
日本 36.0%
スウェーデン 47.5%
フランス 51.2%
アメリカ 56.4%
カナダ 61.9%
イギリス 64.2%
シンガポール 65.6%
オーストラリア 75.9%
中国 83.5%
韓国 99.0%
家を賃借している人の家賃と、電気・ガス・水道・電話などの公共料金は、家計支出の大きな部分を占めると思います。
通常は、どこの国でも銀行口座振替でしょう(公共料金はクレジット払いがありそうです)。
そう考えると、ドイツの23.9%は低すぎるように思います。
計算方法は恣意的ではなさそうですが、何か釈然としません。