2024年バックナンバー
雑記帳
令和6年10月1日 値上げの秋
令和6年10月1日、郵便料金が上がりました。
綿密に実費をつけて清算している弁護士には問題ないかも知れません。
私の場合、時間の方が貴重だという考えにより、相当アバウトなもらい方をしているので、損をするかもしれません。あるいは、概算でもらう実費を上げるかも知れません。
1つだけ「値下げ」になったものがあります。
スマートフォンの料金です。
メインはahamoと契約しているのですが、料金据え置きで20GB→30GBに増量されるとのことで、確認してみると、残量29.1GBと出ています。先月以前なら19.1GBと出ているはずですから、何もせずに増量になっているのですね。
といっても、私自身は、ヘビーユーザーではありません。
事務所にはwi-fiがありますから、月に10GB使うことすら希です。結局、増量に意味はなく、同じことですね。
海外旅行に行ったときのために、ソフトバンクの店頭での通常の契約から、NTTのahamoに変えただけですから、最初から、ギガ数が多すぎました。
それなら、ギガ数を少なくするから安くなった方が有り難いと一瞬思いました。
しかし、ahamo自体は単一料金なのですね。
外国旅行のとき、日本で使っているsimカードを紛失しかけたので、ahamoにしたことを思い出しました。
仕方がありませんね。
綿密に実費をつけて清算している弁護士には問題ないかも知れません。
私の場合、時間の方が貴重だという考えにより、相当アバウトなもらい方をしているので、損をするかもしれません。あるいは、概算でもらう実費を上げるかも知れません。
1つだけ「値下げ」になったものがあります。
スマートフォンの料金です。
メインはahamoと契約しているのですが、料金据え置きで20GB→30GBに増量されるとのことで、確認してみると、残量29.1GBと出ています。先月以前なら19.1GBと出ているはずですから、何もせずに増量になっているのですね。
といっても、私自身は、ヘビーユーザーではありません。
事務所にはwi-fiがありますから、月に10GB使うことすら希です。結局、増量に意味はなく、同じことですね。
海外旅行に行ったときのために、ソフトバンクの店頭での通常の契約から、NTTのahamoに変えただけですから、最初から、ギガ数が多すぎました。
それなら、ギガ数を少なくするから安くなった方が有り難いと一瞬思いました。
しかし、ahamo自体は単一料金なのですね。
外国旅行のとき、日本で使っているsimカードを紛失しかけたので、ahamoにしたことを思い出しました。
仕方がありませんね。