本文へ移動

2021年2022年バックナンバー

雑記帳

韓国の民間債務、初のGDP2倍超

 韓国銀行が、令和3年3月25日発表した「金融安定状況」によりますと、自営業者のうち高リスク世帯は昨年末現在で19万2000世帯となり、令和2年3月(10万9000世帯)に比べ76%増えたそうです。

 「高リスク世帯」の債務は76兆6000億ウォン(約7400億円)で、前年同期に比べ37兆9000億ウォン増加しました。

 韓国銀行は「高リスク世帯」を、デット・サービス・レシオ(DSR=所得に占める元利償還額の割合)が40%を超え、資産よりも負債が多い債務者と定義しています。
 高リスク世帯は財産がないため、所得が減ったり、元利償還負担が増えたりすれば、借金を返済できなくなります。

 家計・企業の借金が全般的に増え、民間債務の規模は、国内総生産(GDP)215.5%を記録し、過去最高だそうです。
 令和元年末に比べ18.4ポイント上昇し、過去最高の上昇幅2倍を超えたそうです。

 もちろん、大きな原因の一つは、新型コロナウィルスです。

 韓国銀行によります、自営業者は新型コロナウィルスで売上げが減少し、そのせいで借金を増やすしかない悪循環に陥っています。
 自営業者の令和元年10月から12月(第4四半期)の売上高は前年同期比で4.6%減少しました。
 一方、自営業者への融資は同じ期間に17.3%増えました。

 その結果、自営業者のDSRは昨年3月の37.1%から12月末には38.3%に上昇しました。
 令和2年3月に実施された零細事業者に対する元利返済猶予措置がなかったならば、DSRは42.8%に達したと推定されています。

 業種別では美容室など個人サービス(元利返済猶予措置がない場合のDSR64.7%)、インターネットカフェやカラオケなどのレジャー業種(60.9%)などの債務負担が特に大きかったということです。

 日本も、えらそうなことはいえませんが、韓国における自営業者の割合は、平成30年時点で25.1%とOECD加盟国の中で5番目に高く、日本の10.3%を大きく上回っています。

 日本は、新型コロナウィルス対策で、無利子無担保の貸付けを多くしています。
 無利子無担保の貸付けがなくなり、あるいは、返済時期が来ると、自営業者や小規模会社の倒産数はかなり増えるでしょう。
TOPへ戻る