本文へ移動

2021年2022年バックナンバー

雑記帳

国際的なタブーになった「Z」

 日本航空系の格安航空会社「ZIPAI」が、尾翼に大きく表示されている「Z」の象徴ロゴを使わないことにしました。

 ウクライナに侵攻したロシア軍が戦車や車両に書き込んでいる「Z」のシンボルを連想させかねない、という懸念がその理由のようです。

 ZIPAIRは、英文表示の頭文字となるZを象徴ロゴとして使ってきましたが、ウクライナ戦争が始まった後、ロシア軍が「勝利のため」などの意味で使っている「Z」のシンボルを思い起こさせ、侵攻を支持する企業だとの誤解を招きかねないという指摘がありました。

 顧客からの問い合わせ電話もあったそうで、ロゴ変更は、乗客が少しでも不安にならないようにしたいという趣旨のようです。

 ロシアによるウクライナ侵略以降、「Z」は、企業がデザインやマーケティングで使ってはならない「タブー」になっています。

 スイスのチューリッヒ保険は、社名(Zurich)から取ったZの字を白で描いたロゴを150年間使ってきましたが、当分これを使用しないこととしました。

 韓国のサムスン電子は令和4年4月、バルト3国とウクライナで販売するGalaxy Zシリーズから「Z」を削除したそうです。

 日本で「Z」といえばゼンリンですが、どうするのでしょうか。
TOPへ戻る