本文へ移動

2020年バックナンバー

雑記帳

札幌雪まつり

 令和3年の「さっぽろ雪まつり」が、新型コロナウィルスの影響で中止されました。
 雪祭り自体は、結構あちらこちらで開催されるのですが、札幌の雪祭りは有名ですね。

 新型コロナウィルスといえば、ダイアモンドプリンセスに始まり、さっぽろ雪祭りで中国人旅行者からの感染で、北海道に第一波が押し寄せました。

 なお、中華圏の旧正月「春節」に伴う中国の連休は、国が決めることになっているそうです。

 札幌雪まつり自体は、太陰暦に基づいているわけではありません。
 また、札幌雪まつりの外国人旅行客は、中国からだけではありません。

 台湾や香港の旅行客にとって「雪」自体が珍しいでしょうから、それだけでも価値がありそうです。
 タイ人旅行客も結構います。

 下手をすると、さっぽろ雪まつりを見に行ったのか、外国人旅行客を見に行ったのかわからなくなることになります。

 いつ、さっぽろ雪祭りが再開されるのでしょうか。
西野法律事務所
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満2-6-8堂ビル407号
TEL.06-6314-9480
FAX.06-6363-6355
 
お気軽にご相談下さい

電話による法律相談は行って
おりません(土日祝日休)
9時~12時 1時~5時30分
TOPへ戻る