本文へ移動

2020年バックナンバー

雑記帳

パンダ列車

 関東の人にはあまり知られていませんが、和歌山県白浜のアドベンチャーワールドというテーマパークには、7頭のパンダがいます。
 
 永明(エイメイ)雄
 良浜(ラウヒン)雌
 桜浜(オウヒン)雌
 桃浜(トウヒン)雌
 結浜(ユイヒン)雌
 彩浜(サイヒン)雌
 赤ん坊パンダ雌(名前は公募の上、令和3年2月23日に決定。但し、白浜生まれのパンダは「○浜(〇ヒン)」という名前に限る
 
 京都、新大阪、和歌山、白浜、串本、新宮を結ぶ紀勢本線の特急「スーパーくろしお」は、上下線とも1時間に各1本の間隔で運転していますが、通常の車両のほか、パンダのラッピング電車(2種類あります)が走っています。
 
 本数に限りがあり、あまり目にしません。
 
 私は、令和2年12月19日、本籍地のある南部駅から、9時17分発の普通電車に乗って和歌山駅に向かっていました。
 急ぐ旅でもないので、青春18切符で節約です。
 
 箕島駅で特急の通過待ちというアナウンスが流れてきました。
 紀勢本線は、白浜までが複線化されていますから、対向電車が通り過ぎる待ち合わせはありません。
 ただ、普通列車の特急列車の通過待ちということはあります。
 
 箕島駅で待っていると、まず、10時27分発の白浜串本新宮行きの「スーパーくろしお」が入線してきました。
 豪華な方のパンダのラッピング電車です。
 
 次に、10時26分発の和歌山天王寺行きの「スーパーくろしお」が入線してきました。
 また、豪華な方のパンダのラッピング電車です。
 珍しいですね。
 何か、いいことが起こるかも知れません。
 
 なお、紀勢本線は、できる限り「上り」「下り」という記載を避けます。建前は、新大阪駅、和歌山駅から新宮駅に向かうのが「上り」で、新宮から、和歌山駅、新大阪駅に向かうのが「下り」となるはずだからです。
 紀勢本線は、紀伊国(和歌山県)から伊勢国(三重県)へ向かう電車ですから、新大阪駅、和歌山駅から新宮駅に向かうのが「上り」になります。

  あまりに間違う人が多いので、便宜扱いをしたうえで、極力、上り下りは示さず「○○方面行き」と駅表示とアナウンスをしています。


 
TOPへ戻る