本文へ移動

2019年バックナンバー

雑記帳

天安門事件から30年習近平指導部・天安門事件の真相究明を徹底抑圧

 中国で民主化を求める学生らを当局が武力弾圧した平成元年の天安門事件から令和元年6月4日で30年を迎えます。
 
 天安門事件とは、平成元年(1989年)6月4日、中国で発生した一般市民への武力弾圧事件です。
 
 中国の民主化を求める学生などの若者が連日にわたり天安門広場を占拠をしていましたが、平成元年6月4日に中国軍が武力行使を行い、多くの民衆を殺したました。
 
 中国共産党の公式発表によると、死者は学生や軍を合わせて319人とのことです。
 
 日本の新聞紙でばらつきがありました。たとえば読売新聞は「死者3000人以上」、毎日新聞は「死者2600人かそれ以上」、朝日新聞は「死者2000人、負傷者5000人以上」といった具合で、正確な数は把握しきれていません。
 
 ソ連が「死者3000人」と見積もっています。平成29年に機密指定が解除されたイギリスの外交文書によると、殺害された人数は少なくとも1万人に上ると報告されていたことが明らかになっています。
 
 中国政府ではこの事件の起こる直前から海外メディアの締め出しなど隠蔽工作に躍起になり、この事件を無かったことにしようとしたのですが、BBCやCNNなどの取材班がこの惨劇を中継し全世界へ配信しました。
 
 この事件の際に戦車の前に飛び出して走行を阻止しようとした「無名の反逆者」の映像が最も象徴的なシーンとして、現在でも語り継がれていることでも知られています。
 
 現在でも、インターネットの検索サイトで「天安門事件」に関する記述の閲覧を阻止したり、学校教育でこの事件のことを無かったことにするなど、中国共産党による徹底した情報規制を行っています。
 
 中国政府は、天安門事件から30年するにあたり、平成30年4月から、オンライン百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」へのアクセス遮断範囲を全言語に拡大しています。
 インターネット検閲に関する調査組織「OONI(Open Observatory of Network Interference)」が明らかにしています。 
 
 習近平指導部は、天安門事件の真相究明を徹底抑圧「国の発展が武力弾圧の正当性を証明」と強弁しています。
 中国外務省は「中国の発展が十分(武力弾圧の正当性を)証明している」と強調しています。
 
 この理屈でいうと、第二次世界大戦時に、ユダヤ人等を大虐殺したナチスドイツの蛮行も、「ドイツの発展が十分証明している」と正当化できそうですね。
 
 中国に観光旅行をする人は、少しでも口に出すと、身の危険が迫ることになります。
 ご注意ください。
TOPへ戻る